2020年8月2日日曜日

【SOLID BASS】新旧ファインフィットイヤーピース比較

今回は新しく購入したイヤホンのレビューではなく、なかなか「小ネタ」感がありますが、
個人的には結構重要なテーマだったりします。

audio-technicaのイヤーピース「ファインフィットイヤーピース」の新旧を聴き比べてみようというものです。




全てのイヤホンをこのイヤーピースで運用しているわけではないのですが、低音の締まりや中高域の存在感増、
音を広げすぎずもう少しセンターにフォーカスさせたいというようなときにはよくお世話になるイヤーピースです。

色も赤軸に透明傘と、爽やかさと清潔感があって好きです。(別色もあります)






ただ旧というだけあって現行品ではなく、最近は入手が困難になりつつあります。
そもそもサイズによっては在庫がなかったり、あってもなかなか価格が吊り上がっていたりします。3,000円とか・・

そのため入手できなくなった場合を考えて、新ファインフィットイヤーピースが同じように使えるか=同じような特徴を持つ
イヤーピースなのかを確かめてみようということで試すことにしました。





ちなみにこのイヤーピース、私はずっと「SOLID BASS」というのが商品名だと思っていたのですが、それは勘違いで、
「SOLID BASS」というシリーズのイヤホン専用の「ファインフィットイヤーピース」のようです。今更知りました。
勘違いして私の今までのブログの中でも「SOLID BASS」というイヤーピースとして何度も登場しています。すいませんm(__)m

ではまずは外見的なところから比較します。

色が違うので分かりにくいですが、全体的なシルエットとしては似ている・・かな?

ただ、現行モデルは傘部分も軸部分もより肉厚になっているような感じです。

径を黄色くマーキングしてみました。若干大きくなっているようです。

潰してみました。イヤーピース圧縮専用高機能型洗濯ばさみです。
嘘です。ただの洗濯ばさみです。
弾力としては同じくらいでしょうか?ただし傘も軸も肉厚になって同じくらいの潰され具合ということは
素材としても弾力や硬度は旧型のほうが高いでしょうか。

軸部分です。ほぼ同じなんですが、若干新ファインフィットイヤーピースのほうが短い?


出音部分の径やシリコンの厚みが変わって果たして音は同じですねなんてことがあり得るのか??

ないですね。
個人的な結論としては、当たり前ですが、別のイヤーピースです。

新ファインフィットイヤーピースは旧モデルよりもよりマイルドな印象です。
旧モデルよりも中高域をスポイルするのか、相対的に中高域が大人しくなります。

イヤホンとの組み合わせで、この新ファインフィットイヤーピースが活躍する場面もあると思いますが、
今回のお題&求めていたものである「旧ファインフィットイヤーピースの代替となるか」という点については、そうはなり得なそうです。
残念ですが、イヤーピースコレクションも増えたことですし、良しとしましょう。


そうなると代替できるような近いものはAZLA「SednaEarfit」あたりでしょうか。
ただ、「SednaEarfit」は軸径がだいぶ太いですし、イヤホンによってはちょっとマッチせずイマイチなことも結構あります。



0 件のコメント:

コメントを投稿